借金返済が滞っていたために給料を差し押さえされた

給料

消費者金融を利用している人の中には、会社員のような給与所得者の方も多いはずです。

給与所得者に対して、消費者金融は借金の審査を通しやすい傾向があります。 というのも、毎月給料が入ってきて安定した所得があるので、借金の返済能力は高いと判断されるからです。

月々入ってくる給料を債権回収の当てにしているので、もし会社員が借金返済できなければ、この給料を差し押さえて債権回収を図るケースもあります。 実際最近の傾向として、返済が遅れると督促状が届き、それでも返済が行われない場合には、内容証明郵便を送る消費者金融は多いようです。 内容証明郵便の中には、借金の返済をしないと給料の差し押さえを行うと通知しているケースが多いです。

自己破産の手続きをしてしまうと、債権者は借金の返還を請求するための法的な手続きはできなくなります。 しかし、自己破産の申し立てに時間がかかると、その間に差押えの申し立てをされてしまう恐れがあります。

その場合、法的な手続きは進められ、仮執行宣言が付されると差し押さえが認められるケースもあります。 消費者金融から借り入れをする時に、申し込みからの一切の手続きに関して、会社に知られることはまず考えられません。 しかし給料を差し押さえられるとなると、会社に借金をしていること、返済でトラブルになっていることがばれてしまいます。 そうなると、会社で肩身が狭い思いをしないといけなくなる可能性があります。

借金があることや自己破産をしただけで、会社をクビになることはありませんし、もしそうであれば不当解雇で訴えることもできるでしょう。 しかし、白い目で見られることに我慢できなくなって、自主的に退職してしまうパターンも多いです。

このように自己破産の手続きに手間取っていると、このような不利益を被る可能性があります。 借金問題が自分で対処できない状況になっているのであれば、早めに弁護士などの専門家に相談することです。

自己破産の手続き開始後は財産を差し押さえされない

平成17年に改正された新破産法の中で、自己破産の申し立ての後は差し押さえをはじめとする法的な手続きはすべて効力を失うことになりました。 このため、従来の破産法と比較すると破産手続きがやりやすくなってきています。

もし差し押さえをしたとしても、自己破産の手続きをしてしまえば、その努力が無駄になってしまうからです。 しかし、一時的にでも自分の給料を自由に使えなくなる恐れがあります。 借金問題にけりをつけたいと思っているのであれば、早め早めに対処することが大事です。

借金問題が起きた場合には、再発を防ぐために必ず、その根本原因についてよく考える必要があります。

自分に軽率な点や落ち度がなかったかを良く考えた上で反省をし、二度と多額の負債を作らない様に心掛ける必要があります。

浪費癖によるの場合

浪費癖が原因で多重債務となった方は、自分になぜ浪費癖があるのかから考える必要があります。

虚栄心が強くて、身の回りを高価なブランド品で飾り立てたい、友達や知人に自慢するためや見栄を張るために高級車に乗りたい、そういった欲が多額の借金に繋がったのかもしれません。 そういった方は、基本的には自分の能力自体に自信がないのだと思います。 身の回りの品を高級品で固めるよりも、自分自身の能力を磨いた方がずっと安上がりで建設的な行動です。

高級品を持っている方は借金返済のために、質屋や専門買い取り店などへ売って現金に換えましょう。 そうすれば、お金が手に入るだけでなく部屋の中もすっきりするので一石二鳥です。 高級品を買うのを止めて、もっと自分に自信がもてる様にスキルアップのための自己啓発をする様にしましょう。

また、浪費癖のある方の中には、ショッピングで日頃のストレス発散するためという方もいると思います。 買物でストレスを発散してもお金が掛かるだけで、あまりメリットはありません。

仕事などでストレスを感じた場合は、近所の公園をジョギングするなどの運動をすると良いです。 ジョギングだと一人でもできるため時間を選ばずにいつでもできます。 また、ジョギングシューズとスポーツウェアを用意すれば良いので、お金をあまり掛けないで始めることができます。

運動をすると、体も鍛えられるし気持ち良い汗をかくと何をするにしても前向きに物事を考えることができるようになります。

連帯保証人などの他人の借金が原因の場合

借金返済の問題を抱え込んでいる方の中には、知人の借金の連帯保証人になったのが原因と言う方もいるでしょう。

その借金をした知人は夜逃げをしてしまって連絡が付かなくて、自分が借金の肩代わりをしなければならなくなったという状況です。 一番悪いのは借金を作って逃げたその知人ですが、安易に連帯保証人になった自分自身にも問題があると考えるべきです。

連帯保証人になるということは、借金をしたのと同じことだという認識不足だったのかもしれませんが、それは無知な自分を恥じるべきです。 第一、本当の親友であれば連帯保証人になって欲しいなどとは依頼してこないはずです。 債務の保証人になる場合は、借金を自分が立て替えることがあるという認識を持った上で、なる必要があります。

基本的には、金銭関連の保証人には絶対にならないということが重要です。

マンションを売って借金返済

母の弟が借金をしていました。 腰が据わらないというか、職業を転々とする人で、転職するたびに負債が増えるという感じでした。

そもそもの最初は今でいうブラック企業に勤めていたことが原因でした。 ノルマが達成できなければ自腹を切らなければならず、仕事の出来ない叔父は給料を稼ぐどころか赤字に陥ってしまったのです。

生活費のためにあちこちに少しずつ借金をするようになりました。 次に移った職場は個人経営の店の店員でしたが、折しもリーマンショックの頃で経営が厳しく、支払いが滞りがちでした。 そのせいもあってか、職場の先輩から「金を貸してくれ」と言われました。 断ればいいのにそれができず、50万円ほど貸したらそのまま逃げられました。

結局はその店もつぶれ、まともな職にありつけなくなった伯父は、どういうわけか自分の店を出そうと思い立ちました。 まわりがいくら止めてもきかず、どこからかお金を借りてきて自宅のマンションを改装し、店を始めました。 もちろん儲かることはありませんでした。

その頃、祖父が亡くなりました。 末息子のことを気にかけていた祖父は伯父に相当額の遺産を残しました。

私たち家族も、積もり積もった借金もそれだけあれば全額返済できるだろうと安堵したものです。 ところが叔父は祖父の死から数年後にはまた「お金をかしてくれ」と親戚にいってくるようになりました。 問い詰めると、遺産は借金返済にあてずに全部使ってしまったというのです。 この数年の間、ほとんど稼ぎがなかったということでした。

祖父の遺産を食いつくし、残ったのは、長年たまりにたまった借金の山だけでした。 この先、稼ぎがよくなるとは到底思えず、いつ借金返済できるかわかりません。 叔父の財産といえばマンションだけでしたので、それを売るようにみんなで説得しました。

ちょうどアベノミクスで景気が持ち直した頃だったのでマンションはうまいぐあいに高値で売れ、叔父は賃貸のアパートに移りました。 おかげで負債はきれいになくなり、今に至ります。

給料のほとんどが飲み代に消えていく

私は浪費癖が治らず、借金を抱えてしまいました。 会社員として働いていましたが給料日になると給料の半分くらいはホストクラブで使ってしまいます。

当時私は仕事のストレスを抱えていて、ホストクラブで一気にお金を使うことでストレス発散をしていました。 しかし、給料日に給料の半分を使ったとはいえ実家暮らしの私ならその半分の給料でもどうにか暮らしていける状態でした。 ですが、また一週間位経つとストレスでイライラしてきてしまいます。 そして今度は友達と飲みに行くのです。

そんなことの繰り返しで一週間に一回は飲みに行き、実家までタクシーで帰るということをしていました。 友達と飲みに行くのはホストクラブに行くよりも金額的には安いです。 ですが、毎週となると結構な金額になってしまうのです。

給料日前になると小銭しか持っていないという状態になります。 そうなったとしても交通費は定期を購入しているし、お昼は母親が作ってくれたお弁当を持っていけばいいのでどうにかなります。 しかし、どうしても飲みに行くのが我慢できなくなりキャッシングをしてしまうのです。

そんなことを繰り返していると1年で100万円くらいの借金ができてしまいました。 借金が100万円を超えた頃さすがにヤバイと思い、節約する日々が始まりました。 ですが、節約を気をつければ気をつけるほどストレスが溜まり余計にホストクラブや友達との飲みに行ってしまうのです。

それに気づき、ホストクラブに行くのだけはやめて友達と飲みに行くのはやめませんでした。 そしてホストクラブに行くのと同じ金額を借金返済に充てました。 また、ボーナスも半分以上借金返済に充てました。 それでどうにか1年半くらいで借金を完済しました。